SSブログ

一段落 [アンプ]

 真空管プリアンプの製作も一段落つきました(つけました)。





 元ネタのタイトルが”チューブ・ディストーション”ってことでなにやら激しいひずみを想像していました。
 っていうのも、フェンダーのごく普通の増幅回路ではありますが、それを三段まで増幅するってことですから景気よく歪むんであろうと・・。

 それでとりあえず組み上げた状態で出たのは、粒が粗く潰れきったサウンドでした。
 確かに激しく歪んではいるけどとても実戦に使える音ではありません。


 問題は大きく二つでしょう。

 まず、ひずみ量の問題。
 この扱いにくさは真空管にかかる負荷が大きすぎて制御を難しくしていると思われます。

 次にEQの問題。
 ネタの回路と定数が若干違っていますが、そんな些細な差かと思わせるくらい不要な周波数が出てる感じです。

 ホントはノイズの問題もあります。
 いちおう回路部・電源部別に一点アースにしてますが、ラグ板にパーツを直接配線していてアースを引き回しているところなど改善の余地大有りです。(^_^;

 

 とま、課題山積ですがとりあえずひずみ量の問題に手をつけました。

 

 

 回路そのものはポピュラーなフェンダーのアンプのプリアンプです。
 定数もほぼ同じ。
 でも、問題はそれを三段増幅していることです。
 ちなみに普通の古いフェンダーのアンプは一段か二段増幅。

 ってことで、配線をちょろっとやり変えて二段増幅にしてみました。(サウンドなし)
 結果はなかなか良好。

 今まではエンジンパワーがありすぎてまっすぐ走らなかった車が、やっと普通に走る   ・・・・・かもしれないレベル(?)になりました。
 相変わらず粒が粗くてゲインをあげると低音と高音がつぶれる傾向はあるのですが、まだ使える音を探しやすくなりました。
 ま、予想通りの結果。



 で、フェンダーを中心に古い回路を調べて見ますと、(この古いフェンダーの回路を調べる過程で”ツィード病”罹患したようで・・・・)
 ごく初期の単純なカソード接地の増幅回路から始まってカソードフォロアが載ったくらいがツィード期~トーレックス期という感じ。
 このカソードフォロアをその後も多くのアンプが採用しています。

 ベースマンの回路を頂いたマーシャルも、プリシトンの改造から始まってるメサブギーも、この頃の回路をベースにしているようで大体プレートグリッド直結のカソードフォロアが入ってます。
 現在では直結ではなくCRのフィルタが入っていたりするのですが、面倒なのでもっともシンプルなツィードベースマンの回路(5F6-A・・・マーシャルJTM-45とも同じ)と同じにします。
 しかしこれで真空管の二回路分使ってしまうので増幅段一段になってしまいました。
 お、これって増幅段の定数違うけど構成がベースマンと一緒じゃん!

 早速サウンドサンプルの録音と思いきや、

     ・・・・・・そういや先週買い物したよなぁ・・・。

 相方は年齢詐称ながらもむっちゃ馴染んでるー。 

 

 と、折角アンプがあるのだから!
 っていうか今までのライン(ドライバー経由)のほうがサウンドは不自然なはず。(凹)

 

 ここは本来の姿であるべき新入り(のくせに常連気取り)のツィードくんのパワーアンプを貸してもらいました。

    

 プリの最終段のボリュームで音量が決まります。
 40W出力なので当然フルアップなんてできません。
 

 最終段以外はフルアップという超臆病セッティングにて試奏しました。
  

 細かいゲインの調整はギターのボリュームでやります。
 昼間とはいえ小さい音量ではありませんので必殺のワンテイクのみです。

 

 

・・・・

 低音のブーミーさはあるのですがゲインが下がって使える領域が広がりましたね。
 今までトレブルが痛かったんですが、これってキャビネットから音を出すとまるで印象が違います。

 

 

 う~~~~ん。
 考え込むこと半日。

 そうか。

 プリアンプとは最初の増幅回路でサウンドを決定付けるけど、その後の影響を加味して調整するのが吉ということか。
 言い換えればプリアンプそのものの出来を評価するのはパワーアンプとスピーカーキャビネットを仮定した方がいいってことですね。
 今までラインで聞いてましたが、その状態で音を調整するならばラインで使える音を探る作業になると・・・。

 

 フェンダーのアンプって、回路なんかはほぼ一緒でパワーアンプの出力やスピーカーの構成を変えただけのバリエーションが多いのですが、逆に言えばそのパワーアンプ(トランスか?)とかの影響が非常に大きかったってことなのかな?
 そう考えると何か納得できます。

 耳の痛かったトレブルもその後の回路でハイ落ちする分を稼いでいたのか!

 

 ちょっとつかめました。
 とはいえ、今回のパーツはまったく凝ってませんので定数含めてどれほど改善が見られるのかを探っていくことにします。

 あと、パワーアンプのほうにも手をつけようかと。
 初心者なのでフェンダーチャンプクラスのシングル動作で5W程度のパワーアンプ。シンプルな5F1とかを狙ってみようかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

<追伸>
 そういえば、おかげさまで本ブログもまる二年!  ・・と一ヶ月 経過しました。
 このページも意外に検索でかかったりするようですから意図せず来訪された方が多いかと思います。
 でも戯言ばかりなのできっと検索の目的も果たされなかったこととも容易に推察されます。

 ってことで、いつも書き込み頂いている皆様&ROMの皆様&間違えてきてしまった皆様

 ありがとうございます。


 

 

 でわ、記事ごとのアクセスランキングです。
 意味不明に多かった24の記事はとうとう12000hitまで行ってます。
 いまだに理由がわかりません。何でかなぁ~

1.24とCTUの内線着メロ                12206hit
2.アコギのピックアップ探し                4220hit
3.びみょーにStevie Ray VaughanなGears     3859hit
4.Valley ArtsのStevie Ray Vaughanシグネチャーモデル?? 3399hit
5.ストラトキャスター ”ハードテイル”(hardtail)    2275hit
6.ジェフ・ポーカロ                      1553hit
7.DAWソフト”SONER LE” の中間報告        1519hit
8.MXR Phase90のR28モディファイ          1307hit
9.BOBLBE-E   Peoples Delite           1131hit
10.いそうでいないジェフベックファン           1065hit

 

 音楽や楽器にまつわることしか書かなくなったので一時期に比べるて更新頻度はがた落ちですね~。
 でも、今はこれくらいのペースが限界です。経済的にも・・・(^_^;

 っていうことで今まで以上にだらだら書くと思いますが、今後ともご贔屓のほどお願いいたします。m(_ _)m


nice!(4)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 12

moonrabbit

もちょっと調整が必要のようですが、随分と丸みが出てきましたね。(^^
がんがれ~~~~ヾ(≧▽≦)ノ

2年と1ヶ月周年、おめでとうございます。
これからも衝動買いに、いっぱい期待しています。v(^ー^)☆\(ーー)ソコカ?
by moonrabbit (2007-04-08 17:32) 

Ryo

2年と1ヶ月周年おめでとうございます。
何かお互いに新しい散財がblogネタになっているようで・・・・。
ちょっと心を入れ替えねばなりませんなぁ。
これからもよろしくお願いいたします。
by Ryo (2007-04-08 22:05) 

サダー

>moonrabbitさん
niceありがとうございます。
高域の暴れ方も意外にフェンダーらしさってレベルだったのが発見でした。
なかなか奥深そうです。

もう二年も経ったんですね。
更新頻度はこれ以上上がらなさそうなのでこれからはもっと豪快なネタでいこうと思います。
豪快ってもあくまでも主観でですが。
by サダー (2007-04-08 23:56) 

サダー

>SWEET16さん
niceありがとうございます。
今後も基本は散財系でしょうか。やっぱ手っ取り早いですもんね。ぉぃ

でも、データが10GBに増えたので音源使うって手段がやりやすくなりますね。
 あとは腕か・・・・凹
by サダー (2007-04-09 00:02) 

Wolfey

2周年おめでとうございます!

難しいカタカナばかりだったので、今回のレスはスルーさせていただきます!(爆)
by Wolfey (2007-04-09 08:14) 

二周年、おめでとうございます\(⌒▽⌒)/
これからもよろしくお付き合いくださいm(_ _)m

音は相当違ってきましたが、まだまだ道半ばという感じですね(^-^;
でもそこが自作アンプのいいところですから、是非楽しんでチューニングを追い込んでください。あ、感電にはご用心を( ̄▽ ̄;A
by (2007-04-09 19:28) 

サダー

>Wolfeyさん
ワタシもここ数日のうちに憶えたカタカナですのでこみいったコメントはスルーです。(^_^;
by サダー (2007-04-10 00:08) 

サダー

>Tadさん
niceありがとうございます。
そうそうチウニングが楽しみなんですよね。
感電もクセに・・・・\(ーー;)
by サダー (2007-04-10 00:10) 

モッズパンツ

2年と1ヶ月周年キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
2年と1ヶ月周年キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

2年周年おめでとうございます。ということで、2回転してみました。w
(^ω^)b

12206hitって、スゴイですねー。w (;^Д^)ノ

自作アンプのチューニング、頑張って下さい。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-04-11 01:39) 

ZONE

私もプりアンプってすごく興味があります。
KOCHのペダルトーンが気に入ったんですが、パワーアンプとの相性で別物になってしまう事を知りました。
サダーさんみたいに自作できれば色々かゆいところにてが届くんでしょうね。
羨ましいかぎりです。
by ZONE (2007-04-11 23:34) 

サダー

>モッズパンツさん
niceありがとうございます。
理由がわからずに1万ヒットっていうのがちょっと気味悪いですね。
アクセス解析でも入れようかしら。と思う今日この頃。
でも、知ってどうする・・・・・
by サダー (2007-04-12 07:30) 

サダー

>ZONEさん
パワーアンプやキャビネットでもずいぶん違うようですね。

真空管を使った自作は、扱うのが結構な高電圧ですのでお勧めしていいものやら・・・です。
あ、真空管でなく半導体でしたらまだとっつきやすいはずです。

でもかゆいところに手が届くようになレベルになれたらいいですね。
まだ激痛の状態。(^_^;
by サダー (2007-04-12 07:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Fender Hot Rod Delux..魑魅魍魎 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。